2017年11月30日

城プロ(2017年11月)24

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

毛利元就に呼ばれたので、ちょっと対決してきます。
が、その前に戦力の補強を行うことに。

ハイ、大垣さんパワーアーーップッ!

特技で大垣城自身の回復が上がるようです。
計略には変わりなし。

blog2017_1130_01.png



では行きます。
あーーー、気の自然回復量が通常の半分ですか。
いつもの通り、難しそうです。

blog2017_1130_02.png



1戦目。
左にいる3人の大きいやつを倒しきれず、マルボルクが一瞬で溶かされ敗退。
そのまま、2連敗しました。

あれ、大垣城はどこ?

・・・構成に入れられませんでした。

blog2017_1130_03.png



進展が無いので、苦渋の決断。
歌舞2にして、安土を守ります。
すごい邪道な感じがするし、行けそうにありませんが。

blog2017_1130_05.png



でも妖怪は倒せるし、最後まで行くようになりました。
フムフム、今回のポイントは安土さんのようです。

blog2017_1130_07.png



で、撤退と再配置を繰り返し、ボスも倒せるところまで・・・
と思ったら、攻撃を受けないように遠くに置いた山科本願寺を直前でやられて撤退です。
これ惜しかった・・・・

blog2017_1130_09.png



と、ここでようやく大垣城の出番です。
折角、改築したんだから使わない訳にはいきません。
結果は惨敗。
置き場所をちゃんと考えないと駄目だ・・・

blog2017_1130_10.png



で、今はこんな感じで試してます。

あれ、大垣城は?

お休みさせて、代わりにザルツブルク城です。
でも、ザルツブルクは柔らかいのでボスに一発で倒されてしまいます。
厳しい・・・

blog2017_1130_11.png



てな訳で、まだクリアできていません。
でも、場所を変えて大坂城の瓢箪を使えば、なんとか行けそうな気がするんですよね。
大垣城を入れた構成も考えたいし。

では次回、頑張ります。
posted by エカテリーナ at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2017年11月29日

城プロ(2017年11月)23

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

アップデートです!
いやー、今週は盛り沢山みたいで、ちょっとワクワク。
キャンペーンで霊珠を貰えるし・・・

そっちかよっ!

え、当たり前ですよね。

では見ていきましょう。

  1. 武神降臨『武神降臨!毛利元就』
  2. 復刻出兵『堅固なる異邦の守護者』
  3. 新城娘追加
    錦城
    長門指月城
  4. 改壱追加
    大垣城
    長浜城
  5. 千狐珠交換所の城娘変更
    錦城
    大垣城
    アンボワーズ城
    名古屋城
    和歌山城
    石山御坊
  6. 『信長編突入記念キャンペーン開催』
    毎日霊珠2個とツバサ[改壱]2体プレゼント!
    10000、5000、3000DMMポイントの各セットを販売!
    100円招城




あー、武神が来ちゃいましたねーーー
『武神降臨!毛利元就』ですって。
属性が水でつらそうです。
大坂+マルボルクで凌ぐのしか考えつきません。
気乗りしませんが、報酬を欲しいので頑張ります。



続いて復刻出兵『堅固なる異邦の守護者』。
カーナ城とコンウィ城がドロップするイベント。
ウチのカーナ城はレベル45で、限界突破してないので2人位ゲットしておきたいです。
でも、絶の難しいまでクリアしちゃってるのでスルーです。



新城娘は錦城と長門指月城の2人。
錦城はまたしても村上ゆいち先生のキャラですねーーー
平の札で、計略が

20秒間範囲内の敵の防御が0になる

なんすかこれ・・・
ちょっと強すぎないですか???
注目1のピックアップに来てますけど、当たる気がしません。
くーーー、欲しい。



改壱は大垣城と長浜城。
ホントに大垣城の改壱が来ちゃいました!
これは行きますかね。



千狐珠交換所はスルーです。
錦城が来てるけど・・・ガマンガマン。



そして目玉は、信長編突入記念キャンペーン開催!

毎日霊珠2個とツバサ[改壱]2人を貰えるのもありますが・・・

1万円
5千円
3千円
のセットがまた来ちゃった・・・

1万円のには六星の招城符が付いてきます。
アンボワーズ?
アンボワーズ!
あーどうしましょ。
こういう時は、落ち着くために100円招城を引くことにします。
いきなりのレッツ招城ターーーイムッ!

さあ、注目1から!
ピックアップじゃないのに長浜城!
改壱実装だからですかね(違う)。

blog2017_1129_01.png



注目2は・・・会津若松城さん。
普通です。
普通過ぎて、感動も悔しさもありません。

blog2017_1129_02.png



最後は普通の招城ですが・・・おおおおっ、狐出た。
と思ったら金玉止まりでした。

blog2017_1129_03.png



はい坂本さん、いらっしゃーい。
この前は築城でしたが、今度は招城ですかい。

blog2017_1129_04.png



今回来てくれた娘さん達です。
レア5娘が来てくれただけで良しとします。
ありがとうーーーー

blog2017_1129_05.png



フフフ、落ち着きました。
もしレア3が3人とかだったら、激情の末に1万円のを買ってたと思います(本気)。
良かった良かった。
霊珠と招城符は欲しいですが・・・ガマンします。



では合戦はまた次回に!
posted by エカテリーナ at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2017年11月28日

オリジナルサウンドトラック『スプラチューン2』

NINTENDO SWITCHの、と言うかスプラトゥーン2のお話し。

スプラトゥーン2のオリジナルサウンドトラック、『Splatune2(スプラチューン)』が発売されたので、速攻で購入してきました。
オムニ7で予約したら、通常の発売日(11月29日)の前日である本日買えたのです。




CDのオビには

イカ界屈指の名曲揃い!
熱いバトルの記憶を耳の中で呼び覚ませ!

と書かれてます。

イカ界って何??
どこのこと?
行けるなら行ってみたいんだけど???

といろんな疑問が沸き上がる衝動を抑え、パッケージを開けました。
特典の、イカ型ギターピックが入ってたけど、ギターなど弾けないので見るだけです。

イカ.jpg



構成はCD2枚組み。
シオカラーズにテンタクルズの曲、そして、先日(11月24日)発表されたばかりの新曲も入ってます。
曲数は、曲やジングル、SEなどで全部で

34 + 48 = 80曲!

正直に言って、SEとかは一回聞くだけで終わりですが、それも楽しい。

まあ、単に曲を聴くだけならYouTubeでも十分です。
しかも、動画も一緒に見れるし。

でも、私の本当の目的はズバリ歌詞!

イカ語で歌われている曲は、何て歌ってるのか分からず・・・
耳コピした人が歌詞を挙げてくれますが、それも正確ではありません。
それがCDには歌詞がついて来るので、欠かせないのです。
結果、歌詞を見れて、非常に満足です。
もう繰り返し聞いて、暗記に頑張るだけ。



そして・・・今回は音楽でもランキング1位を狙えそうです。
前作『Splatune』は初週4.3枚で、オリコンの週間ランキングが2位。
勢いで言えば、今作の方があるので、今週、ジャニーズの新作が発売されなければ、1位を取る可能性は高いはず。

いや、初週10万枚ならジャニーズに対抗できるし!(興奮し過ぎで錯乱状態)

まあ、ゲーム内で聞ける音楽なんだし、そんな売れるとはこれっぽっちも思ってませんとも。

でも、前作は超えて欲しいな・・・
どの位売れるかな・・・
そこだけが興味の対象です。



以上、聞けば天国、歌えば極楽の『スプラチューン2』のレビューでした。
posted by エカテリーナ at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH

マンガ『異世界温泉に転生した俺の効能がとんでもすぎる』1巻

マンガ『異世界温泉に転生した俺の効能がとんでもすぎる』1巻を読みました。
原作が七烏未奏先生、作画が森 あいり先生の作品です。
Kindleのオススメに来ていたので、出来心でつい購入してしまいました。





タイトルのまんまで、異世界に転生した主人公が温泉になってしまうお話し。
温泉に入った客(冒険者)の体力や状態異常を回復してくれます。

温泉???

転生したら○○になったパターンはありますが、主人公が温泉とか・・・
この発想は素晴らしい!

温泉と言ったらお客さんが来るわけですが、お客の数は経験値と同じで、入ってくれた数に応じてレベルアップ・・・

温泉がレベルアップ???

一体、どんな仕組みか分かりませんが、レベルアップによって、温泉施設が増えていきます。
最初は野ざらしの岩風呂だったのに、塀が出来たり、男湯と女湯に分かれたり、場内放送が出来たりと、施設が充実していくのです。
驚きの連続です。
ちなみに、場内放送は、お客さんと主人公(温泉)との意思疎通に使われます。



なお、温泉なだけあって、女性の裸がたくさん出てきますが、全くエロを感じさせません。
斬新過ぎる内容が気になってしまうのです。
ただ、斬新さで売れるのも1巻まで。
この先は、内容を広げていかないと、すぐに飽きてしまうでしょう。
今後の展開が大いに気になる作品です。



原作は『小説家になろう』で発表されていたようですが、見つけられませんでした。
商業化に伴い、作品を引き上げた模様。
続きを読みたかったのですがしょうがありません。

コミックは『コミックウォーカー』で連載中。
更新は遅めですが、2巻を期待して待つことにします。



以上、『異世界温泉に転生した俺の効能がとんでもすぎる』1巻のレビューでした。
posted by エカテリーナ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ

2017年11月27日

NINTENDO SWITCHその39

NINTENDO SWITCHのお話しです。

久々です。

いろいろとゲームの話をしてますが、一番やっているのは、3DS版『ピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』。
絵柄がゼルダに関連したものになると言うだけの、一般的なピクロスです。

マイニンテンドーポイントで無料で貰えたソフトですが、とても楽しい。
いや、これはゲームと言うより、ピクロスというパズルが楽しいんですけどね。
これまでピクロスを本気でやったこと無かったので、凄いハマってます。



いや、伝えたいのはピクロスの事じゃなくて・・・

4月15日付けの記事で紹介した『シノビリフレ -閃乱カグラ-』が遂に発売となりました。

ゲーム内容を示すジャンル設定は『爆乳ときめきクロニクル』。
いろんなゲームをやって来ましたが、こんなジャンルは初めてみました。

blog2017_1126_12.png



要するに、『オッパイゲーム』です。
SWITCHのHD振動を利用し、プルンプルン、ポワンポワンを表現しています。
なんて書いても意味が無いでしょう。
実際にやって試していただく他に伝える術がありません。



で、この『シノビリフレ -閃乱カグラ-』がNINTENDO eShopにて、11月24日(金)の午前0時に発売されまして・・・

NINTENDO eShopの直近24時間のランキングで1位を獲得しました。

いや、発売直後から1位を11月26日(日)の23時までずっと1位を守り続けているのです!
2位MineCraft、3位スーパーマリオオデッセイ、4位ロケットリーグ、5位ゼノブレイド2、6位スプラトゥーン2など強豪を抑えて!

大笑いです。

こんなの出されたら、小中学生は絶対に買っちゃうでしょうw



そして気になるのは売り上げ。

料金は926円+税で丁度1,000円なり。
パッと見では安いんですが、揉めるキャラが追加コンテンツなんです。
別キャラとか衣装やアクセサリまで購入すると4,500円に!
ひでぇ!

ランキング1位だと、月に最低でも2万本???
しかし、発売開始直後からずっと1位となると、3万本は軽いはず。

1,000円 × 2万本 = 2千万
1,000円 × 3万本 = 3千万
1,000円 × 5万本 = 5千万

うおーい! 3千万!
追加コンテンツまで売れたら、おおおお億???

これは1,000円に抑えた事による効果が大きいですね。
ちょっとズルい気もしますが、そこは商売だし。
とにかく、マーベラスの社長の英断と勇気を褒め称えたいです。
このまま、他の会社が思いつかないようなソフトをお願いしたいと思います。



以上、NINTENDO SWITCHのお話しでした!
posted by エカテリーナ at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH