2019年01月26日

城プロ(2019年1月)16

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

『異界門と運命の観測者』の『絶難』です。

メンバーは聚楽城(槍)を抜いて、代わりに福知山。
速度2倍があれば、聚楽第1人で最前線を守れるだろうと考えた結果です。

blog2019_0126_01.png



浜松に馴染んできました。
まず彦根にかけて、全娘の計略CT短縮と攻撃UP。
次に、白川小峰にかけて、遠距離ブキ娘の攻撃と速度UPを効かせてます。

全体バフをかけられる娘は、他には誰がいるんですかね。
五稜郭、弘前城、山中城しか思い浮かびません。

blog2019_0126_02.png



聚楽第が強くて、ほぼ一人で倒してました。
白い鳥のときは、福知山計略も入れたし。

なので、お助けキャラ牧瀬紅莉栖の計略は1回も使ってません。

blog2019_0126_03.png



はい、無事に一通り終わりまして、後はひたすら周回するのみ。
間に合えば『たいちょ』さん編成もあったっけ。



話は変わって月次任務について。
1月も残り少なくなってきたので、月次任務を忘れずにどうぞ。
1月の月次任務は

第4話『封じられし魂 〜大隅〜』
第21話『御仏の導き 〜豊前〜』

『九州・沖縄』の城娘のみでクリアです。



『九州・沖縄』の城娘は少ないのでご注意ください。
ウチの娘はこんなでした。

blog2019_0101_03.png



インフルエンザと風邪がさらに猛威を奮ってますね。
大寒波で、雪もひどいし。
皆様、体調にはお気をつけて。

ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年01月25日

城プロ(2019年1月)15

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

今日は『異界門と運命の観測者』の『絶』へ行きます。
基本、平山で聚楽2人入り。

blog2019_0124_01.png


絶では牧瀬紅莉栖がお助けキャラとして出てます。
計略を駆使って、どんな計略なのか内容を書くべきでは?

blog2019_0124_02.png



雑魚がいっぱいいたので今回のメインは白川小峰。
慣れてないので、浜松を置き忘れてます。
意味なし・・・
でも白川小峰のおかげで最初から安定してます。

blog2019_0124_03.png



2波に入っても変わらず安定状態。
私は、城娘をできるだけ前線に配置するのが好きなんで、丁度ハマってくれて助かりました。
蔵は殿前に3つ固まっていますが関係ありません。

blog2019_0124_04.png


白い鳥が出てきて、聚楽の時間。
こちらも前線に置いといたので問題なし。
普段、出現する敵をチェックしないので、弓は最低1人入れてます。

blog2019_0124_05.png



ラストも白い鳥。
囲んで殴ってイタダキです!

blog2019_0124_06.png



『絶普』は割と余裕ありました。
鳥が出てくるなら、白川小峰と聚楽入れ替えて、前に出しておけば良いはず。
後、浜松を最初に配置するのを忘れなければ!

『絶難』は明日です。
ではまた次回に!

posted by エカテリーナ at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年01月24日

城プロ(2019年1月)14

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

コラボ合戦『異界門と運命の観測者』の『絶』

の前に錦城を迎えに行きます。
向こうはウチに来たがってるはずですから。

待ち合わせ場所は注目2!

blog2019_0123_02.png



ヒャッハーー!
キタコレワッショイ!

blog2019_0123_03.png



あ、あれ・・・?
フォンちゃん、久しぶり〜〜〜
元気?
相変わらずキレイだね〜

blog2019_0123_04.png



使うことなく、ずっと寝かせていた為に、フォンちゃんはお怒りのようです。
でも平山の弩には黒タイツの白川小峰がいるから・・・

blog2019_0123_05.png



金玉は大洲城と岩村城でした。

blog2019_0123_06.png



招城のまとめです。
フォンちゃんがが来て、レア6は38人目。
確率は3.7%となりました。

blog2019_0123_07.png



美しいフォンちゃんが怒っているので、この機会に改築しておきます。

blog2019_0123_08.png



もしかして、フォンちゃん改は物凄く強いんじゃないでしょうか。

攻撃後の隙が30%短縮、攻撃速度が20%上昇

って、凄い勢いで撃ちまくるんでしょうね。
復刻の『かまいたち』が平山なので、使ってみます。

blog2019_0123_09.png



合戦は明日から行きます。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年01月23日

城プロ(2019年1月)13

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

やってきたきたアップデートゥ!
今週もしっかりチェックしていきます!
シュタゲコラボの2週目なので内容は予想つくし、そもそもしっかりチェックとか一回もやってないし・・・

  1. 緊急出兵『異界門と運命の観測者』後半戦
  2. 復刻出兵『かまいたちの影』
  3. 改壱追加
    錦城
    フォンテーヌブロー宮殿
  4. 千狐珠交換所の城娘変更
    牧瀬紅莉栖
    阿万音鈴羽
    錦城
    フォンテーヌブロー
    ケリフィリー城

  5. 『STEINS;GATE』×『城プロ:RE』コラボ
    キャンペーン第二弾
    『天下統一』で毎日殿EXP1.5倍・城娘獲得経験値2倍


とにかく、しっかりチェックしますよーーー(しつこい)。

緊急出兵は『異界門と運命の観測者』の後半戦。
フェイリスを求め、今週もひたすらココを周回します。
でも4回に1人くらいしか出てない感じでした。
絶だったら、1/3で来て欲しいです。



復刻出兵は『かまいたちの影』。
ちょうど1年前の2018年1月のイベント。
彦根がいたのに『絶難』で7連敗とかしてました。
確認の為に、一回だけ行く予定です。



改壱追加は錦城とフォンテーヌブロー宮殿。
錦城って、大坂城の別名の娘だったんですね。
把握してませんでした。
これは迎えに行かねば!
フォンテーヌブローは私の隣で寝てます。



千狐珠交換所にはコラボキャラに加えて、改築が入った錦城とフォンテーヌブロー。
これにケリフィリー城を加えた5人。
錦城は招城で貰うから問題ありません。

blog2019_0123_01.png



『STEINS;GATE』×『城プロ:RE』コラボは2週目。
といっても緊急出兵の『絶』追加と、復刻出兵、『天下統一』で毎日殿EXP1.5倍・城娘獲得経験値2倍だけ。
始めたばかりの新殿は『天下統一』へ、『かまいたち』をやり逃した殿は復刻ですね。



インフルエンザが大流行してますね。
インフルエンザの予防接種を受けて、余裕こいていたら、それでもかかると聞いてビクビクしてます。
家族が感染したとか、ちょっとでも疑いがあったら、みなさんも医者に行きましょう。
お体に気を付けてどうぞ。

ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年01月22日

マンガ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 』14巻

マンガ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 』14巻を読みました。
発売日の0時から入手!
ビバKindel!

 


楽しみに待ってました!
12月からずっと、後何日ってカウントダウンしていた程(本当)。



主人公は女子高生の黒木智子(くろきともこ)。
人見知りと自意識過剰によって、中学時代の智子には友達が1人しかいませんでした。
唯一、威張れる対象は、3つ下の従妹の『きーちゃん』ぐらい。
そんな智子が高校で友達を増やし、女子にモテモテになってしまうというお話。



楽しいポイントはいくつかありますが、1番は智子の性格でしょう。
※あくまでも個人の感想です。

何かあると、心の中でツッコミます。
基本的には正しいけど、曲がった方向から見ているせいで、決して口に出せないような事ばかり。
エロも大好きなので、友達にエロい服を試着させたり、妄想いっぱいのツッコミも出てきます。
末恐ろしい女子高生です。



2番目は、智子によって来る女の子達。
※あくまでも個人の感想ですってば。

智子は卑屈で、素直じゃなくて、かなりクセがあるので、寄ってくる子もクセがあります。

智子の弟に惚れていて、近寄る女はメスブタ呼ばわりする琴美。
智子に惚れていて、ストーカー寸前のJKうっちー。
智子を純粋な良い子だと勘違いしている真子。
智子が誰かほかの子と仲良くしていると、嫉妬してくるゆり。

などなど、ホントに、みんないい味出してます。
そんな子達が、智子の前では、皆なぜか素の自分を出してしまうんですよね。
何か惹きつけるものを持ってるという設定。



3番目のポイントはキャラの服装。
書き込んではいないけど、出てくるキャラ性格と好みを表現してます。
例えば、大人っぽい子はちゃんと大人っぽい服を、4人グループは、4人とも似たような服を来てたりして。
セリフやキャラ付けと同じレベルで、服装があるんです。
私はこのマンガを見て、これまで服や帽子、アクセサリーの書き込みを蔑ろにしてきたんだなと痛感しました。
反省します。

他にも、セリフ回しや吹き出しの形とか、みーんなホントによく考えられてます。
このマンガはいっぱい詰まってます。
サイコーです!



さて14巻では、高校3年になった智子が、GWに友人と大学のオープンキャンパスへ。
と言うか、周りのみんなが智子と同じ大学に行きたくて、誘ってきたのです。
うん、女子高生ぽくて良い。
同じ千葉の高校生でも、共依存とか言い出さなくて、素直に読めます。

しかし、これは女子大生編をやる布石ですかね。
女子大生とか、今から楽しみですが、そこまでやらなくても良い気もしますな。
高校卒業で、パッと終わるのもきれいかも。





気になった方は、ガンガンオンライン最初と最新の数話を読めるので、是非是非お試しください。
絵がシンプルですが、それは我慢して、内容をご賞味ください。

 



以上、マンガ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 』14巻のレビューでした。
posted by エカテリーナ at 02:57| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ