2019年01月17日

城プロ(2019年1月)10

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

本日はコラボ合戦の『異界門と運命の観測者』です。
フェイリスたんをガッポリ貰いに行きます。
別にフェイリスの事、好きじゃないですけど。

メンバーはこちら。
私は普段、第一部隊から平、平山、山、水、委任用と娘を編成してます。
今回は第二部隊の平山用を出陣させます。

blog2019_0117_01.png



『前普』です。
敵の出現が分からないから、娘の強さに任せて適当に置くだけ。
と言うか、蔵もどこなのか分かってなくて、このスクリーンショットを見て、ガチャポン販売機が蔵だと気付いた次第。
娘(安土さん)に隠れちゃってるし、背景に馴染み過ぎでしょ。

blog2019_0117_02.png



『前難』です。
青マスが足りなかったので、長安とスイグスクを投入。
近接の所まで敵がたどり着く事はありませんでしたが。

blog2019_0117_03.png



『後普』です。
岡りんと、まゆしいが味方(城娘)への援護ユニットとして登場。
魔法少女やモビルスーツと違って、今回は一般人だし、出てきただけで十分ですな。

blog2019_0117_04.png



最近の配置はまず臼杵からにしてます。
臼杵、彦根と置いて、彦根最大の流れ。
ここでは入れてますが、柳之御所を入れると過剰なので控え気味。
柳之御所は別格ですね。
特別な強さを持たなくて正解かも。

blog2019_0117_05.png



敵の出現が右からだけだったので、臼杵が制圧してくれました。
最大化すれば直撃ボーナスがあって雑魚を一掃できるし、レベルが上がると、臼杵も凄い使える子ですよね。
ちなみにレア5改で使うのは臼杵、駿府、春日、フランケン、岡豊、備中松山、岩殿山。
山娘ばっか・・・

blog2019_0117_06.png



ヘッヘー、あっさりと終わってしまいました。
盛り上がりが
ここなら臼杵、彦根、安平の3人でクリアできそう。

blog2019_0117_07.png



ここで初フェイリス。
効果はラボメン(シュタゲコラボのユニットの事)のみでした。

通常攻撃を行わず、全てのラボメンの計略消費気を2軽減
範囲内の味方の耐久が15%上昇、被ダメージを15%軽減

ラボメンがいないので、全て改築素材行きなり。

blog2019_0117_08.png



『後難』はまた明日です。
しかし、消費気60を5回も周回するのは大変なので、早く消費気90の絶が来て欲しい・・・
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE