2019年01月19日

城プロ(2019年1月)12

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

本日は合戦無しで報告のみです。

今週の『異界門と運命の観測者』をやっていて気付きました。
レベル低い子を連れて行くついでに、浜松城を入れたんですよ。
彦根の計略CT(チャージタイム)を短縮させる為に。
※計略目的なので、浜松と岩村は武器ナシ。

blog2019_0119_01.png



そしたら、彦根を巨大化させる為の気の数値が違うじゃないですか。

浜松の計略には、巨大化させる為の気を減少させる効果があった???

あんまり好みじゃないから、ほぼ使ってこなかったんですよ。
知りませんでした。

これまでの『特技を発動させる』だけでも強いのに、気減少を追加とか、これはずるい。
流石、家康の城。
※あくまでも個人の感想です。

blog2019_0119_02.png



浜松城のレベルは上げてありました。
さらに限界突破させて、配気マイナスとか、初計マイナスの施設を付けたら、さらに便利になっちゃう!
丁度お金が150万溜まったので、羅紗[改零]を使っちゃおうかな。

blog2019_0119_03.png



でもねぇ・・・
本当は『たいちょ』さん編成強化の為に、羅紗[改零]はマルボルクに使おうかと思ってたんですよ。
マルボルクに回復+12の施設を付けて、そこに岩村城の計略の『防御アップ、足止め数+1』をかけて乗り切ろうかなって。
どうしましょ。
今後の事を考えると、浜松城ですよねぇ。
1日考えてみます。

blog2019_0119_04.png



最後は御神籤。
今年もやります、御神籤報告。
一昨日から大吉が3連続とか絶好調です。
平均も67.3で、過去最高だし。
なんでしょう。また設定をいじったんですかね(パチンコじゃないって)。

blog2019_0119_05.png



短いですが本日はここまで。
ではまた次回に!
タグ:お神籤
posted by エカテリーナ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE