2019年02月28日

城プロ(2019年2月)20

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

お城道とは、招城なり!

先月(2月)にレア6を3人迎えてしまったので、無理っぽいですが引かせていただきます。
レッツ招城ターーーイムッ!!!

木幡山伏見を求めて、注目1へ。

blog2019_0228_01.png


へっへっへ。
来たか来たか来たか??????
今度こそレア7か???

blog2019_0228_02.png



がっびーん・・・
あなたは、可愛いけど未使用のまま倉庫で眠っておられるウエ・・・
そういえば、ピックアップされてましたね。
同じピックアップなら、どうせなら久能山が来てくれれば良かったのに。

blog2019_0228_03.png


虹がウェストミンスター。
金玉は坂本とと尾山城でした。
なんでしょう、この敗北感は。

blog2019_0228_05.png



確率変更後の招城結果です。
ピックアップなのに、木幡山伏見でも、久能山でも無いウェストミンスターとは・・・(しつこい)
悔やまれます。

blog2019_0228_06.png



最後に、今回の『縁切鋏』を集めて築城する特別築城について。
3大多喜からの、3百地で、勝率50%です。
お餅やバレンタインチョコがいっぱいあるので、たまには周回しましょうかね。

blog2019_0228_07.png



合戦は明日からです。
もう回ってますけど。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 01:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年02月27日

城プロ(2019年2月)19

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

キタ!
待ってました、伏見の弓。
予定通り可愛いし(?)。
これは今週の招城が楽しみです!
ではアップデート内容を見ていきましょう。

  1. 緊急出兵『忍ぶれど、あさぼらけ』
  2. 新城娘追加
    木幡山伏見城
    久能山城
  3. 改壱追加
    ウェストミンスター
    宇土城
    久保田城
    大聖寺城
    金ヶ崎城
    矢留ノ城
    窪田城
    今川館
    勝瑞城
    来島城
    村中城
    日之嶽城
    今浜城
    乙女城

  4. 狐珠交換所の城娘変更
    ウェストミンスター
    木幡山伏見城
    久能山城
    ノイシュ
    城塞都市アンベール
    城塞都市アビラ
  5. 登録者数150万人突破記念キャンペーン
    毎日霊珠2個とツバサ[改壱]2人を貰える
    100円招城
    登録者数150万人突破記念セット




さあ緊急出兵は『忍ぶれど、あさぼらけ』。
ドロップ品を集めて、百地丹波城を引き当てるレア5娘イベントです。
平山MAPなので、サクッといただきますかね。



新城娘追加はついに弓の伏見!
木幡山伏見城です。
か、かわいい!
どうしましょう。
この前、虹出ちゃってるし、交換かなぁ。

blog2019_0227_02.png



改壱追加はウェストミンスターと大勢。
ウェストミンスターは計略のチャージ時間と消費気がちょっとだけ減って、秒数が15秒から20秒に増えtました。
えーそんだけーーー?
もうちょっと強くしても良いんじゃないですかねーーー?
改築待っていたけど、これじゃ出番無いです。
残念。



狐珠交換所の目玉は何と言っても木幡山伏見城でしょう。
あーうー。
千弧玉は今489個なんです。
あーどうしよう。

blog2019_0227_01.png



さらに登録者数150万人突破記念キャンペーン!
毎日霊珠2個を貰える、太っ腹なキャンペーンです。

そして、登録者数150万人突破記念セット。
1万円のには久能山城が付いてきて、さらに羅紗[改壱]が2体。
良いですよね。
私は買いませんが。


最後にUI改善について。
画面の上段に、蔵の総数と、残っている蔵の数が表示されるようなりました。
また左上のポーズボタンを押すと、合戦情報確認から、特別戦功の内容を見れます。
これは嬉しい改善です。

blog2019_0227_03.png


伏見、どうしましょう。
一回、招城してみて考えますかね。

さささ、今週も頑張っていきましょう。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年02月26日

マンガ『絢爛たるグランドセーヌ』12巻

『絢爛たるグランドセーヌ』の12巻を読みました。
バレエマンガです。
全く興味ないかもしれませんが、今回も紹介させていただきます。

作者はCuvie先生。
成人向けマンガも描いて、一般向けマンガも描いてます。
※Cuvie先生は女性です。

 


主人公は有谷 奏(ありや かなで)。
プロを目指して練習を毎日重ねる女子中学生。
イギリスのロイヤルバレエ団へのスカラシップ(留学する権限)を得る為、大会(コンクール)が行われるニューヨークにやって来ました。

規模が大きい・・・
実は、

中学生で毎日レッスンとか、コンクールとか、ニューヨークとか、留学とか、莫大なお金がかかるんだから、そんな話はウソっぽいいだろうーーー


とか、ずっと思っていたんです。
でも調べてみたら、日本からのバレエ留学生は、ロシアだけで年間20人前後、イギリスで年間10人前後はいるとのこと。
留学先が全て一流のバレエ団ではないでしょうけど、日本からの留学生は世界トータルでは年間200人前後みたいです。
となると、プロダンサー(バレリーナ)を目指す少年少女にとって、このマンガは身近な現実なんでしょうね。



話をストーリーに戻します。
12巻では、有谷 奏を始め、主だったメンバーの演技が終了しました。
結果は???
13巻に持越しです。
ああ、気になる・・・

バレエなんて、これっぽっちも興味の無い私ですら、面白い、このマンガ。
元バレエ少女にはたまらないはず!
取り敢えず読んでみたい方はコミックシーモアで、1巻と2巻が3月8日まで無料で読めますので、お試しどうぞ。


最後に『チャンピオンRED』と、秋田書店は良くこのマンガを連載した!
誉めて使わす!

 


以上、マンガ『絢爛たるグランドセーヌ』12巻のレビューでした。
posted by エカテリーナ at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ

2019年02月25日

城プロ(2019年2月)18

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

2月も残り4日!
月次任務を果たしに行きます。

2月の月次任務は

『第8話 笑顔の在処〜土佐〜』
『第20話 命の値段〜長門〜』

を『中国・四国』の城娘のみでクリア

です。

ウチの『中国・四国』娘はこんな感じ。
水娘は松江城ちゃんと今治のみですが、レベル高いし、気トークンの鹿野城もいるし、余裕でしょう。

blog2019_0225_01.png



では『第8話 笑顔の在処〜土佐〜』から参ります。
って言う程ではないですね。
出てきた瞬間に、備中松山が敵を倒します。
見たら攻撃力が1.000を超えてました。
流石はたいちょさん画の娘。

blog2019_0225_03.png



反対側には十河(そごう)城。
本体に強さは感じませんが、計略の忍者が魅力的。
効果は

敵から狙われず範囲(220)内の敵の移動速度(30%)を下げる。

ですよ。
ヴェルサイユ宮殿と同じ。
どちらも平娘だし、今回の妖怪MAPで使えば良かった・・・

blog2019_0225_04.png



続いて『第20話 命の値段〜長門〜』。
岡豊たんの出番です。
左から順に置いていったから、最後、右になっただけですが。
攻撃範囲が広いので、右側はほぼ全てを倒してくれました。

blog2019_0225_05.png



強力な娘達のお蔭でクリアです!
ただ浜田と鹿野城の出番は来ませんでした。
ここら辺のMAPなら、適当編成でもまだ余裕ありました。
2月は日数が少ないので、易しいのを持ってきたんですかね。

blog2019_0225_06.png



月次任務終了!
レア5娘ドロップイベントとかがあると霊力を使いたくないし、ついつい後回しにしがちなので、クリアできて良かった。

blog2019_0225_07.png



ウシ、これであとはアプデを待つのみ!
委任して大人しく待ちます。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年02月24日

城プロ(2019年2月)17

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

『髑髏の聲をきくがよい』の『絶』に行きます。
『後』が難しかったので、ビビりまくりですが。

『絶普』・・・
またしても失敗です。
簡単に殿がやられました。

blog2019_0224_03.png



2戦目。
全体に引き気味にして、殿の裏側にあづにゃん、マルボルク、大垣城と徹底的に厚くしました。
いやー、まさかこんなに悩むことになるとは・・・
ぱたてんさんは、2人とかでクリアしちゃうんでしょうけど、私には厳しい戦いです。

blog2019_0224_04.png



『絶難』です。
殿の裏側をあづにゃんとマルボルクの2人に変更。
気を節約し、二人をできるだけ早く巨大化するのです。

blog2019_0224_05.png



安平古堡と王妃のおかげで安定してきました。
ホント、便利ですよね。
水MAPでは欠かせません。

blog2019_0224_06.png



順調すぎて余裕こいていたら、安平が、この後に登場するムチ使いに倒されちゃいました。
HP削れてたから、倒せると思ったんですよ・・・(負けるギャンブラーの常套句)
ああ、やり直しです。

blog2019_0224_07.png



これですよ、このシーン。
結局、良い対応策を思いつかないので、安平は撤退させることにしました。
ムチ使いのHPはあと1ミリなんですけどねぇ・・・
ここだけが心残りです。

blog2019_0224_10.png



今回の妖怪はきつかった!!!
そんな中、頑張ってくれたのはダメージのロスが無いあづにゃんとシュノンソー。
シュノンソーがこんなに強くなるとは思いませんでした。
シュノンソーが強すぎて、欲しくてしょうがなかったアンボワーズは最近使ってないし。

そして、駿府の代わりに篠山城を入れればよかった。
こういうところがダメなんですよね。

あとは月次任務が残ってるのでやらねば!
明日行きます。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE