2019年07月30日

世間話2019年7月10

今、気になっている事。
毎度、列挙ですみませぬ。

・マンガ『ブルーピリオド』
月刊アフタヌーンに連載中の、この作品。
7月25日発売の9月号で、芸大入試の結果が出ました!
結果については単行本第6巻が出たときにでも。
アツいマンガで毎月楽しみにしてます。





・マンガ『娘の友達』
前にも紹介してますが、もう一度。
可愛いのに、かなりおかしい如月古都(きさらぎ こと)ちゃんのお話。
何の遊びか分かりませんが、サラリーマンの市川晃介(いちかわ こうすけ)を振り回します。
おいおい、どうなっちゃうのよ・・・

で、ついに単行本が8月8日に発売です。
私は勿論Kindelで予約入れました。
みんな、表紙に騙されて、買っちゃうのかな(底意地が悪い)。





・マンガ『JIM 女子柔道部物語』
最早、大作家の小林まこと先生の作品。
今度は女子高生の柔道モノを描いてます。
やっぱり小林まこと先生のは燃えますね。
読んでいたら、懐かしくなって『柔道部物語』を引っ張り出してイッキ読みしちゃいました。





・ChromeBook
この前のAmazon PrimeDayのときに買わなかったChromeBook。
12インチ位で、重さが1キロ位で、CPUがセレロンより上で、SIMを刺せるヤツを探してます。
でも、全然ありませんでした。

ChromeBookとは、OSがWindowsやMacじゃなくて、Chrome OSのパソコンの事。
基本的に使えるのはChrome(ブラウザ)だけで、Chrome上のアプリが動きます。
例外としてスマホのAndoroid用アプリは動くけど、WordやExcelは動かない。
でもその分、起動や動作が軽快で、CPUやメモリが低めでも動作するのがメリットなのです。
普段、私はChromeだけしか使わないので、これがあればどこでもブログ更新や城プロ出来るだろうと、購入を考えました。

毎日のように見てるけど、現時点では良さそうな製品が見つかりません。
今年は新製品がいっぱい出るらしいし、もうちょっと待ってみようかな。


短くてすみません。
また次回に。
posted by エカテリーナ at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE