2019年08月10日

マンガ『娘の友達』1巻

マンガ『娘の友達』1巻を読みました。
早くも3度目の紹介。
と、それくらいハマってます。




あらすじ


前にも書いてますが、一応あらすじを。

主人公はサラリーマンの市川晃介(いちかわ こうすけ)。
妻を亡くし、娘の美也(みや、女子高生)は不登校になってしまいました。
美也は言うことを聞かないし、部下は役に立たないし、会社の同僚はアホで味方にならないし、四面楚歌の状態。
そんな市川晃介の憩いの場は、客が少ない静かな喫茶店。
その喫茶店で働いていたのが如月古都(きさらぎ こと)でした。
コミックスの表紙の女の子です。

ただでさえ仕事が忙しいのに、美也の不登校のせいで、学校で怒られてしまい、落ち込んでいたところで偶然、如月古都と出会います。
そしてLINEを交換する事に。
ここまでが第一話のお話。



そして禁断の世界が始まりました。
如月古都は毎日朝晩にLINEでメッセージを送ってくるし、会えば手を繋いでくるし、抱きしめてくるし、キスしてくるし、泥沼にずぶずぶとハマりこんでいきます。


如月古都



如月古都って可愛いですよね。
1話で登場した大学生も『アイドル並みに可愛い』と絶賛してました。
おっぱい小さいけど、高校生と思えない妙な色気あるし。
で、如月古都もそれを分かってる。

ただ市川晃介は如月古都に対して『可愛い』と言った事はないんです。
『若い』とか『子供』と表現した事はあるけど。
ここが非常に気になってます。



この後の流れ



毎週、コミックDaysで読んでいるので、1巻の後の数話までは知ってます。
最新話はまた衝撃的なんですよ。
でも、この後は方向性を変えてくると思います。
と言うか、本来の方向へ。

↓以下、ネタバレを含む勝手な私の意見


如月古都の母親は亡くなっていて、今は継母が家を仕切っています。
これがすごいキチガイババァで、謝らせるのに如月古都に土下座させる程。
なので、如月古都は継母を殺したいと思ってるんじゃないかと、想像してます。
市川晃介のような、お金と行動力のある男性に手伝ってもらって。


と、こんな感じでべた褒めの本作品。
コミックDaysで毎週連載してます。
最初の数話を無料で読めますので、是非お試しどうぞ。




以上、マンガ『娘の友達』1巻のレビューでした。
posted by エカテリーナ at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ

2019年08月08日

城プロ(2019年8月)5

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

何はともあれ、欠かせないのが招城。
そろそろ5ステップに備えないといけないのに、指が止まりません。
だって成都城がいるんですもん!

行きますよ。
レッツ招城ターーーイムッ!
当然、注目2へ。

0808_01.png



もうね・・・
何も言えません。
先週、虹が2つとか出ちゃったし、出ないの分かっていたけど・・・
金玉1かぁ。

0808_02.png



来てくれた娘さん達です。
金玉はユクエピラチャシでした。
ガックリ。

0808_03.png



招城のまとめです。
確率がかなり収束してきました。
次回あたり、また虹が来そうですな。

0808_05.png



成都城・・・
来てくれないのなら、こちらからお迎えに行くだけです。
千狐玉ゴーゴーーーー!
平山の拳には、丸かぶりのスイグスクと長安がいて、普段から全く使ってないけど心配ないさー!

0808_06.png



成都城さん、マオマオさん、いらっしゃーい。
これからは拳を有効活用できるよう頑張って勉強します(適当)。

0808_07.png



ああ、また適当に千狐玉を使ってしまった(自覚あり)。
でも、いつサービス終わるか分からないし、ま、いっか(適当過ぎ)。

ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 06:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年08月07日

城プロ(2019年8月)4

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

真夏のアップデート第二弾!
今週こそ水着娘を欲しい!
いえ、無理です。
水着娘は注目1だけで先週外したし、応援セットも買えないから・・・
ま、何とかなるでしょう(どっちやねん)。


  1. 緊急出兵『盛夏の島へめんそーれ!』後半戦
  2. 復刻出兵
    『夏だ!海だ!縁日だ!』
    『選ばれし城娘と秘伝武具 参の陣』の『とある夏の壱日』
  3. 改壱追加
    成都城
    [夏]聚楽第
    [夏]真田丸
    [夏]富山城
    [夏]浦添城
  4. 千狐珠交換所の城娘変更
    [夏]聚楽第
    [夏]真田丸
    成都城
    ブラン城
    ケリフィリー
  5. 夏休み応援キャンペーン
    毎日『亥王』を貰える
  6. 城娘の戦力調整
    安平
    聚楽第
    指月伏見城
    ダノター城
    成都城
    木幡山伏見城
    石山御坊
    ブラン城
    ヴァルトブルク城
    ケルフィリー
    帰雲城
    ユクエピラチャシ



緊急出兵は『盛夏の島へめんそーれ!』が後半戦へ。
後半戦はMAP属性が山に変わりました。
山の『絶弐』は燃えますね。



復刻出兵には『夏だ!海だ!縁日だ!』と、『選ばれし城娘と秘伝武具 参の陣』の『とある夏の壱日』の2つ。
持っていない殿の為の救済ですな。
私はスルーです。



改壱追加は、先週きた夏娘4人と成都城。
おお、成都城!
相変わらず可愛いのぉ。
改壱により、特技が

自身と自身の伏兵の耐久が35%、攻撃が40%上昇
攻撃後の隙が30%短縮し、範囲が20上昇

と増加してます。
範囲アップが付いて、計略もマオマオの攻撃が2連続になってるし、これは強いでしょ。
むむむ、欲しいな。

0807_01.png


千狐珠交換所には成都城が来てる・・・
招城で引けなかったら行くか!
これ胆なり!

0807_02.png



そして夏休み応援キャンペーンの第2段。
『亥王』を貰えるらしいです。
どうやら星4武器を星5武器にグレードアップできる娘らしい。
なんて読むのか分からないけど、早速やってみました。

説明を読まずに試したら、なんかおかしい。
どうやら+10まで強化しないと、星5にグレードアップできないみたい。
後、グレードアップできるのは、全部じゃなくて一部の武器だけ。
さらにお金が10万円かかる!

えー、今週は委任チケットにつぎ込んじゃったから、お金無いのに!
取り敢えず、1つだけグレードアップしました。
ふぉぉ、これで江戸城がまた強くなってしまうわ!

0807_03.png



最後は城娘の戦力調整!
ちょっと多いので、次回にさせてください。

ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 12:51| Comment(220) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年08月05日

城プロ(2019年8月)3

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

皆さん、今週は城プロ生放送がありますよ。
8月9日(金)の21時から。
お忘れなく。



緊急出兵の『盛夏の島へめんそーれ!』は良いじゃないですか。
[夏]浦添城がバンバン落ちるから、霊力回復薬を10個使い、岐阜城を6体改築しました!
でもレア6未改築はまだまだ残ってるんですよね。
改築するとしたら、山娘の佐和山城、竹田城、アルカサルの3人のどれかですが、どうしましょ。
アルカサルかなぁ。

0804_05.png


てな訳で、『盛夏の島へめんそーれ!』へ行きます。
『絶壱難』です。
メンバーは平の強力な娘達プラスいつもの彦根、臼杵。

0804_01.png



彦根が耐え切れず、撤退させられちゃいました。
『普通』だと耐えたのに、流石に無理でした。
取り敢えずクリアはオッケー。

0804_02.png



2戦目、彦根を残したかったので、久々の大阪入り。
犬が駆け抜けていくし、このMAP、思ったよりは面倒でした。

0804_04.png



残り1日ですが、もうちょっと周回して浦添城を集めます。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 00:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE

2019年08月04日

NINTENDO SWITCHその52

久々に、NINTENDO SWITCHのお話しです。

またしても『ファイアーエムブレム風花雪月(ふうかせつげつ)』ネタです。
興味の無い方はスルーしてください。

前回、今作の特長を幾つか揚げましたが、補足させていただきます。

1.ストーリー


今作のストーリーが秀逸!!!
これまでもファイアーエムブレムはストーリーが重めの印象でしたが、今作はさらに重く、濃厚でした。

二部構成で、第一部は学園生活。
3国のそれぞれの国王候補が同学年に3人もいるすごい年度です。
第一部では、その中から1人だけをパートナーとして選んで育成します。
と言っても、学園内では、選ばなかった2人とも会話するし、その2人の配下のキャラとも会話します。

で、私が選んだのはエーデルガルド。
パッケージイラストの右の、赤いマントを羽織った女の子です。




見た目でエーデルガルドを選んでみたけど、学園生活(育成)している内に、1回目が終わったら、2週目は他のキャラ2人を選んでみようかな、なんて軽い気持ちでいました。
でも、第二部の戦闘メインに入ってみると、他の国王2人やその配下の、学園で楽しく会話したキャラをバンバン殺します。
一人だけ、戦闘中でスカウトし、こちらに引き込めたけど、それ以外は全て倒しました。
第一部でスカウトしなかった先生も・・・
見知ったキャラを倒す度に、気分がドンドン重くなっていきます(本当)。
そんなことしている内に、分かっていたけど、改めて認識しました。

2週目で別のキャラを選んだら、エーデルガルドと仲間を倒すんだよな・・・
悲鳴とか恨み言のセリフなんて見たくないんだけど・・・

もう感情移入しまくりです。
城プロで、好きなキャラが敵方に出てきても、全く気にせず倒せる私ですが、ホント無理。
てな訳で、2週目に入れずにいます。
勿体ないけど、2週目もエーデルガルドを選んじゃうかも。



2.オンライン要素


ファイアーエムブレムのジャンルはシミュレーションRPG。
この系統のゲームでオンライン要素だと、普通なら育てたキャラ同士の対戦でしょう。
でも、今作だと、いろんなデータを表示してくれるのです。
内容は

1.他のユーザーが選んだ行動の比率
2.お茶会(デート)に選んだキャラランキング
3.戦闘に出撃させたキャラランキング
4.受験職業ランキング
などなど。

特に、『他のユーザーが選んだ行動の比率』は非常に参考になりました。
多分、攻略サイトやWikiにはオススメの行動が出てるんでしょうけど、オンラインで表示される程、信用出来るモノは無いですから。
他のは

やっぱり皆、このキャラを選んでるのか

なんて笑える要素ですね。

これがロード(戦闘シーンへの移行や戻る際)時に表示されるので、ずっと画面を見てました。
上手いな。



と、素晴らしく楽しい『ファイアーエムブレム風花雪月』。

ゼルダの伝説 BOTW
スプラトゥーン2
と並んで、オススメしたいゲームです。



以上、『ファイアーエムブレム風花雪月』のレビューでした。
posted by エカテリーナ at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH