最初にちょっとだけ御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。
『堅固なる異邦の守護者』の、戦況を報告します!
前回以降、『序普』を7周しましたが、カーナ城が1、コンウィ城がゼロであります!
本当にコンウィ城は入っているのでしょうか?
いえ、ガチャではありませんでした!
現在は、霊力が無くなったため、自然回復による待機中であります!
何故、こんな口調なのかと言うと・・・
『幼女戦記』を読んだからであります!
城プロの話はここまでで、この先は『幼女戦記』の紹介になるので、読みたくない方は、ここで止めていただきたいであります!
『幼女戦記』というタイトルから敬遠してましたが、読んでみたらハマってしまいました。
ストーリーを簡単に言うと、『主人公は幼女だが、とても有能で、その才能と現実主義で戦争を生き抜く』というお話です。
気になるポイントはたくさんあるんですが、ここではネタバレにならないところを紹介します。
まず、主人公はターニャ・デグレチャフ。
生き残るため、彼女は常に何かと戦っていきます。
敵国はもちろん、上司や部下にも、そしてエックスに対してとか・・・
その度、超現実主義を以て、冷静に判断するのですが、想定通りにはいきません。
そこが良い!
超冷酷なのも素晴らしい。
命令違反は、死を以て償うべし! ゾクゾクします。
戦闘シーンは、アニメを見ていただくと早いのですが、まんまモビルスーツです。
彼女は圧倒的な機動力と火力で、敵を制圧していきます。
さながらシャア・アズナブルといったところです。
戦場の音声通話時、自らを示す識別子(フォネティックコード?)が『フェアリー』とか『ピクシー』なのも良いです。
やることはモビルスーツなのに、妖精なんですね。
丁度、今、アニメをやってます。
3話まで放映されましたが、続きが楽しみです。
アニメも小説もコミック版もお勧めします。是非どうぞ。
『堅固なる異邦の守護者』の、戦況を報告します!
前回以降、『序普』を7周しましたが、カーナ城が1、コンウィ城がゼロであります!
本当にコンウィ城は入っているのでしょうか?
いえ、ガチャではありませんでした!
現在は、霊力が無くなったため、自然回復による待機中であります!
何故、こんな口調なのかと言うと・・・
『幼女戦記』を読んだからであります!
城プロの話はここまでで、この先は『幼女戦記』の紹介になるので、読みたくない方は、ここで止めていただきたいであります!
『幼女戦記』というタイトルから敬遠してましたが、読んでみたらハマってしまいました。
ストーリーを簡単に言うと、『主人公は幼女だが、とても有能で、その才能と現実主義で戦争を生き抜く』というお話です。
気になるポイントはたくさんあるんですが、ここではネタバレにならないところを紹介します。
まず、主人公はターニャ・デグレチャフ。
生き残るため、彼女は常に何かと戦っていきます。
敵国はもちろん、上司や部下にも、そしてエックスに対してとか・・・
その度、超現実主義を以て、冷静に判断するのですが、想定通りにはいきません。
そこが良い!
超冷酷なのも素晴らしい。
命令違反は、死を以て償うべし! ゾクゾクします。
戦闘シーンは、アニメを見ていただくと早いのですが、まんまモビルスーツです。
彼女は圧倒的な機動力と火力で、敵を制圧していきます。
さながらシャア・アズナブルといったところです。
戦場の音声通話時、自らを示す識別子(フォネティックコード?)が『フェアリー』とか『ピクシー』なのも良いです。
やることはモビルスーツなのに、妖精なんですね。
丁度、今、アニメをやってます。
3話まで放映されましたが、続きが楽しみです。
アニメも小説もコミック版もお勧めします。是非どうぞ。