スプラトゥーン2のオリジナルサウンドトラック、『Splatune2(スプラチューン)』が発売されたので、速攻で購入してきました。
オムニ7で予約したら、通常の発売日(11月29日)の前日である本日買えたのです。
CDのオビには
イカ界屈指の名曲揃い!
熱いバトルの記憶を耳の中で呼び覚ませ!
と書かれてます。
イカ界って何??
どこのこと?
行けるなら行ってみたいんだけど???
といろんな疑問が沸き上がる衝動を抑え、パッケージを開けました。
特典の、イカ型ギターピックが入ってたけど、ギターなど弾けないので見るだけです。

構成はCD2枚組み。
シオカラーズにテンタクルズの曲、そして、先日(11月24日)発表されたばかりの新曲も入ってます。
曲数は、曲やジングル、SEなどで全部で
34 + 48 = 80曲!
正直に言って、SEとかは一回聞くだけで終わりですが、それも楽しい。
まあ、単に曲を聴くだけならYouTubeでも十分です。
しかも、動画も一緒に見れるし。
でも、私の本当の目的はズバリ歌詞!
イカ語で歌われている曲は、何て歌ってるのか分からず・・・
耳コピした人が歌詞を挙げてくれますが、それも正確ではありません。
それがCDには歌詞がついて来るので、欠かせないのです。
結果、歌詞を見れて、非常に満足です。
もう繰り返し聞いて、暗記に頑張るだけ。
そして・・・今回は音楽でもランキング1位を狙えそうです。
前作『Splatune』は初週4.3枚で、オリコンの週間ランキングが2位。
勢いで言えば、今作の方があるので、今週、ジャニーズの新作が発売されなければ、1位を取る可能性は高いはず。
いや、初週10万枚ならジャニーズに対抗できるし!(興奮し過ぎで錯乱状態)
まあ、ゲーム内で聞ける音楽なんだし、そんな売れるとはこれっぽっちも思ってませんとも。
でも、前作は超えて欲しいな・・・
どの位売れるかな・・・
そこだけが興味の対象です。
以上、聞けば天国、歌えば極楽の『スプラチューン2』のレビューでした。
【NINTENDO SWITCHの最新記事】