2017年12月30日

城プロ(2017年12月)20

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話ですが・・・

本日は緊急出兵『城娘絵巻-迎春の陣-』へ行きます。
29日に2つ追加されたので、合計4つ(普通と難で8つですが)ですね。
圧縮版で一気に行きます。

まずは『宇都宮城』。
出来る限り、山属性の娘を揃えてみました。
メンバーは備中松山、信貴山、春日、一乗谷、岡豊たん、竹田城、山中城、浦添城。
職業がバラけてるし、近距離と遠距離のバランスも良いし、そんなに悪くない気がします。
気トークン持ちも春日と備中松山の2人いるし、武神でなければ大体行けそう。

blog2017_1230_01.png



『石垣山城』です。
山娘オンリーは飽きたので、ちょっと入れ替えました。
気トークンを増やす為に鹿野城と柳川城。
備中松山を入れてましたけど、牛だと範囲まで敵を引き込まないといけないから、遠距離の娘を最大化しづらくて不便なんですよね。

そして安土さんと安平等々。
いつものメンバーやないかーーい!
ええ、なんだかんだ言って、使い慣れた娘ですよ。
よそ見してもリカバリー出来るし。

シギーの玉ころがしにはビビりましたが、合戦は余裕の勝利です。

blog2017_1230_03.png




3つ目は『鳥取城』。
信貴山は相変わらずの狡猾具合w
恐ろしい子です。
信貴山の転がしてくる玉を受けると、同士討ちを始めるじゃないですか。
そして、安土さんの攻撃を食らっても、あまりダメージを受けない鹿野城にも驚きです。
急いで備中松山を再配置し、再発を防ぎました。
こういうMAPは楽してく良いですなーーー

blog2017_1230_05.png



最後は『山科本願寺』。
これは手こずりました。
歌舞がいるせいで、雑魚ですら倒せないし・・・
舐めていたら柳川を削られ、撤退させられちゃうし・・・
安土さんの御蔭で、乱入してきたサンタとか倒せましたが、入れてなかったら危ないとこでした。

って、多聞山に蔵を壊された!

ゆ・・・許せん・・・
ま、いっか。
特別戦功は、殿が攻撃を受けないことだし。

blog2017_1230_06.png



ありゃーー、可愛い!
こういうの見ると正月信貴山を欲しくなります。
でも今回は課金したくないなぁ。

blog2017_1230_07.png



『難しい』では蔵を守る為に鹿野城を配置。
そして余裕で進行し、なんとか勝利出来ました。
でも終盤の信貴山により、またしても柳川を撤退させられましたが・・・

blog2017_1230_08.png



今回もなんとか全部クリア出来ました。
良かった。



最後に超特殊築城の経過です。

blog2017_1230_09.png


よーお(略

お前・・・出過ぎなんだよっ!(2回目)
築城数90回で19苗木。
5回に1回が苗木です。

レア5娘は3人。
と言っても、津城が3回来ただけですけど。

確率を見ると・・・レア4娘が10%。
それっぽい数字です。

レア5娘は津城以外は1%なんでしょうか。
通常は絶対に出ない感じ。
レア6は都市伝説ですね。


では、『蔵防衛戦 〜要石の巻〜』はまた次回に!
posted by エカテリーナ at 06:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181989589

この記事へのトラックバック