2019年01月31日

城プロ(2019年1月)19

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

なんかキャメロットからエクスカリバーが贈られてきました。
調整が入って、キャメロットの武器が取り外せるように変更されたようです。
これならエクスカリバーを霊鋼で強化できますもんね。
って、刀なんだし、それが本来の形なのでは?
今までは出す気にならなかったけど、これからはちょびっと使っていきます。

blog2019_0131_01.png



さて、本日は緊急出兵『第四回名城番付』です。
サクッと行きます。

『名城番付 擬・前田利家の段』の普通へ。
これは以前に武神で使われたMAPで、山属性ですね。
メンバーは山娘+彦根。
そしてキャメ子入り。

blog2019_0131_02.png



『難しい』もメンバーは同じ。
頼るのは岡豊と備中松山ですけどね。
キャメ子はほぼ出番なし。

blog2019_0131_03.png



2つ目は『名城番付 擬・黒田長政の段』。
おお、これも武神MAPじゃないですか。
武神の毒々しい色のイメージなので新鮮だなぁ。

で、今度は平山だったので、娘も平山にチェンジ。
と言うか、この前の、シュタゲコラボのメンバーまんまです。
娘が強いので問題なし。

blog2019_0131_04.png



『難しい』は聚楽第をスイグスクに変更。
白川小峰と臼杵でほぼ潰したので、意味なかったですが。
平山は自信ありますよー

blog2019_0131_05.png



3つ目は『名城番付 擬・毛利元就の段』。
このMAPはイヤな思い出しかありません。
最初(2017年12月)に、物凄い苦労したんですよ。
で、この時の苦戦によって娘不足を痛感し、アンボワーズを取ろうと決めたのです。
最近はアンボワーズよりもシュノンソーの方を多く使ってましたが。

blog2019_0131_06.png



『難しい』です。
安平の最大化で、毛利元就が動く前に終わり。
強くなくて良かった。

しかし、周回用とは言え、MAPが短すぎる・・・
せっかくのシュノンソーが生きてこないじゃないですか。
人気投票の期間は諦めるしかないですな。

blog2019_0131_07.png



『名城番付 乙女たちの合戦場』は明日です。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185471927

この記事へのトラックバック