2019年09月05日

城プロ(2019年9月)5

御城プロジェクト:RE(おしろぷろじぇくと・あーるいー:以下、城プロ)のお話です。

今週の合戦は『硝煙纏いし三世の縁』と『極楽往生おころりよ』の2つ。
まずは『硝煙纏いし三世の縁』の後半戦をクリアしちゃいたいと思います。
前半と同じく、平山MAPです。

『絶弐普』からです。
最初はねぇ、初見でもクリアできるはずとか舐めてたんです。
気トークンからの通常配置で、間に合うだろうって。
ええ、甘かったですよ。

0905_01.png



デ、デーン!
殿めがけて、まっすぐ向かってくる鳥。
そして食われて昇天する殿。
圧倒的敗北です。

ダメージ受けたら動き出すサルとか、トリッキーなのはきついです。

0905_02.png



確認の為にもう一度試したけどダメでした。
最初にひらめいた配置で進めたかったんです(意味不明)!
あくまでも確認ですよ!

で、時間をかけたくなかったので、3戦目は鳥のルートにダノターを配置。
雑魚は一発で倒すし、鳥も数発で倒しちゃうし、超高難度用に育てたダノターは流石に強い!
でも、普通の合戦で使うとか、卑怯モードですよねーーー

0905_03.png



引っかかったのは最初の鳥だけ。
その後は割とアッサリと行けました。
こういうトリッキーなMAPはそこだけ解決すれば、他は楽なのが多い気がします。

0905_04.png



『絶弐難』です。
敵の出現パターンさえ分かれば、ちょっと固くなった位じゃビクともしません。
ほぼ同じ様な配置で行きました。
ダノターと江戸城メインですね。

0905_05.png



福知山も入れてますが、計略の倍速は全く使いませんでした。
使わなきゃいけない程ピンチも無かったし、倍速とか使い慣れてないので(偉そう)。
もし姫路城を貰っても、私には意味がないかもしれません(強がり)。
福知山は限界突破2人してますし。

0905_06.png



これで『硝煙纏いし三世の縁』はお終い!
あとは『極楽往生おころりよ』ですが、『極楽往生おころりよ』を委任するには『難しい』をクリアしないといけないようで。
面倒だけど、一回周ります。

ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 御城プロジェクト:RE
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186522021

この記事へのトラックバック