2019年09月24日

アニメ『無限の住人』『歌舞伎町シャーロック』『BEASTARS』

私もこの前知ったんですが、10月から始まるアニメシリーズは『秋アニメ』と呼ぶそうです。
つまり、2019年10月から始まるアニメは『2019年秋アニメ』。
そう、今日は2019年秋アニメで、見たい作品のご紹介!
※今更ですが、アニメに興味の無い方はスルーしてください。

無限の住人-IMMORTAL-


天才・沙村広明先生の作品。
全巻を大事に持ってましたよ。
引っ越しの際に捨てたけど。

嬉しいけど、なんで今更なんでしょう。
2012年に連載を終えた作品ですよ。
もしかしてアニメ化するから、また『月刊アフタヌーン』で連載を始めたのかな。
でも適当な絵にするならアニメ化しないで欲しいなぁ。
あと基本的に殺し合いで、グロがウリの作品なので、これも変えないで欲しいなぁ。
もう何回も読み直して内容を分かってるし、取り敢えず1話を見て、その後を決めます。

本作の放映はAmazonPrimeビデオのみの模様。
2019年10月10日から放送開始で、最初は1話/2話を同時配信だそうです。

 


歌舞伎町シャーロック


2019年秋アニメを調べていたら見つけました。
歌舞伎町を好きだからって訳ではないけど、なんとなく名前に惹かれて。

原作マンガ無しのオリジナルアニメ。
なので、情報は公式サイトのみ。
その公式サイトの冒頭にはドデカく

探偵どもの謎解き合戦、開幕!
変人づくしのコメディミステリー

とありますが、これはフェイクでしょうね。
最初はコメディぽく見せておいて、シリアスな展開にするパターンじゃないかなって。

10月11日(金)の深夜1時55分からTBS系列での放映。
頑張って、リアルタイムで全部見ちゃうぞーーーっ!


BEASTARS


3つ目は2018年マンガ大賞作品のBEASTARS。
タイトルの通り、登場するキャラが全てBEAST(動物)。
動物には、肉食動物と草食動物がいて、肉食動物は常に草食動物を食べたがっている。
でも、お互いが共存していく為に、我慢しなくちゃいけないというお話(誇張あり)。
ふとしたことで湧き上がる本能(食欲)の描写がドキドキです。

内容とは関係ありませんが、先日、作者の板垣 巴留(いたがき ばる)先生が、バキの作者の板垣 恵介(いたがき けいすけ)先生の実娘である事が発表されて、話題になってます。
同じマンガ誌に親子で連載って、他には聞いたことがありませんね。
素晴らしい偉業です。

放映は10月9日(水)の24時55分からフジテレビ系列での放映。
これは録画して見るかな。

 



上記の3本がメインで、他には『私、能力は平均値でって言ったよね!』、『SAO』を見る予定です。
なお、2019年夏アニメは『まちカドまぞく』『COP CRAFT』を見てました。
今週辺りが最終回なので楽しみにしております。

ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 02:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説・ラノベ・アニメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186596420

この記事へのトラックバック