まーた空いちゃいましてすみません。
城プロはちゃんとやってます。
勿論、武神も。
さてさて、今回は図々しくも三戦功同時+柵前を狙いました。
北陸・東海は駿府と名古屋。
うん、全然ムリ!
5波は行くけど、山県を止められません。
20戦くらいやって(負けて)、柵前は諦めました。

配置を殿前に移して、まだ挑戦。
でも殿前ってやったことないので、どこに誰を配置すれば良いのか全然分かりません。
10戦(合計30戦)やって、ようやく配置が固まってきたけど、まだ山県を倒せない。

ようやく山県を倒せるようになってきたけど、まだ足りない。
回復アップを狙って駿府入れたけど、火力不足は否めません。
こりゃ、変えるしかないか・・・

結果、選んだのが大垣城ちゃん。
調べてみたら、大垣城の計略には『射程内の敵の移動速度を50%下げる』なんてのが付いていたのです。
これやっ!
今まで何度も使ってきたけど、ちゃんと見てなかったわっ!
大垣城に羅紗改零を食わせて、これで限界突破3にして回復施設追加。
さらに江戸城の位置をずらして、大垣城の計略を柳之御所に使ったら、3戦目で山県を余裕の撃破。
キタッ!!!

キタキタ!
いただきやっ!
ああ、今回も楽しかった。
武神は常設しておいてくれればいつも楽しめるのにな。

脳筋の私は江戸城、聚楽がいないとクリア出来ません。
あと足利氏館と平安京も。
レア5縛りとかやってる殿は異次元ですな。
ではまた次回に!
【御城プロジェクト:REの最新記事】