2019年06月12日

NINTENDO SWITCHその50

久々に、NINTENDO SWITCHのお話しです。

今日(6月12日)に『ニンテンドーダイレクト2019』がありまして、その報告です。
いっぱいあるので箇条書きです。

1.大乱闘スマッシュブラザーズSP


新キャラ追加です。
今回はドラクエの勇者長髪ロン毛。

2.ドラゴンクエスト11S


SWITCH版ドラクエ11は2019年9月27日に発売決定。
今更、売れるのか?
しかも後述のゼルダ(夢を見る島)が一週間前に出るのにええんか???
後悔するが良いわ。

3.ルイージマンション3


2019年中に発売決定。
マルチプレイ対応で協力プレイ出来る模様。
これは面白そう。




4.ゼルダの伝説 夢を見る島


2019年9月20日に発売決定。
これは買うでしょ!
絶対やるでしょ!

5.聖剣伝説3リメイク


2020年発売決定。
ふーん、そうですか。

6.ウィッチャー3


え、なに!
こんなの来ちゃうの???
マジでやってみたかったんすけど!



7.ファイアーエムブレム 風花雪月


7月26日発売のFE新作。
タイトルを花鳥風月にしなかったのは、検索しても他にたくさんヒットしちゃうかららしい。
風花雪月なら絶対に間違わないし。

8.バイオハザード5、6


この前1〜4まで出して、今度は5と6も来た!
いや、そんな立て続けに出しても、やらないでしょ・・・
1作だけでもSWITCH初期に出しておけば良かったのに。

9.ノーモアヒーローズ3


かかかかっけぇ!
こういうの大好きです。

10.あつまれ どうぶつの森


2020年3月20日発売決定。
正直、やらないと思うけど念の為。

11.ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 続編


うあーー、キタ!
番組の最後の最後でキタ!
期待していなかっただけに驚いたわ!。
髪型のせいか、ゼルダ姫が可愛くなっとる!





発売日が決定したファイアーエムブレム、ゼルダの伝説夢を見る島は買います。
ノーモアヒーローズとウィッチャーも買うかな。
うむ、城プロの課金は無しだな。

ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH

2019年01月06日

NINTENDO SWITCHその49

久々に、NINTENDO SWITCHのお話しです。

SWITCHのゲームについて。
2018年も多くのゲームを買ってしまいました。

DwOlVhBVYAE_r8l.jpg



最初に紹介したいのは『Diablo III(スリー)』。
PC、PS3/4、XBOXなど、多くの機種で発売されたアクションRPGですが、2018年12月27日にSWITCH版も発売されました。
フィールドやダンジョンを駆け回って敵を倒し、落としたアイテムを拾っていく、いわゆる『ハック&スラッシュ』系。

え、今更?

と思うかもしれませんが、今やってもスンゲー面白い!
発売日の夜中にプレイを始め、ずっと潜ってます。
これからもずっとやり続けるでしょう。



続いて『マジックスクロールタクティクス』。
横スクロールのシミュレーションRPG。
高低の概念があって、上から下の敵を攻撃すると、高ダメージを与えられるんですよ。
2018年10月25日からチマチマ進めてきて、やっとボス戦まで来ました。
でも、一方的にやられてるので、もうちょっとレベルを上げて、スキルを取らないとダメみたい。
1,200円と安かったので買ったんですが、値段ぐらいには楽しめました。



そしてドラゴンファングZ。
2017年の年末にも『危険なソフト』として紹介したアレです。
その後、追加料金で、別ダンジョンが発売されたので、未だに遊んでおります。
優秀なソフトだと思いますが、その別ダンジョンの発売直後は必ずバグが見つかるので、そこが問題。
割と単純なバグの印象なので、開発者の人数が少ないのかなと思います。
そのせいで、せっかく面白いのに周りにススメられません。
残念です。



『スマブラ』は説明不要でしょう。
2018年12月に発売されたにも係わらず、Amazonの年間最高売り上げゲームを獲得したらしいです。
2019年1月初週の段階で、日本で300万本、アメリカで600万本とか言われてますね。
最早、お祭り状態。
私はサムスアラン(メトロイド)を使ってますが、どうにも勝てません。
ま、じっくりとやり続けます。



『マーセナリーズサーガ クロニクルズ』、『マーセナリーズウィングス』もやりました。
ナナメ見降ろし方のシミュレーションRPG。
『マーセナリーズウィングス』は続編で、イラストがカッコよくなっていたので期待していたら、カッコイイのはキャラ絵だけで、システムはほぼ同じ。
一応やりましたけど、途中からもう萎えちゃってクリアしてません。
『タクティクスオウガ』の足の裏を舐めてきて欲しい。
ライドオンジャパンのゲームはもう二度と買わねぇ!!!



他には『ゼノブレイド2』が楽しかった。
これは2017年12月に発売されたソフトで、2018年にチマチマとやって来ました。

大作RPGをやり込みたいけど、アクションの戦闘が面倒

という矛盾を解消したすごいソフト。
女の子キャラも可愛いし、もっと評価されるべきだと思います。



と短いですが、ここらへんで。
ではまた次回に!
posted by エカテリーナ at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH

2018年08月12日

NINTENDO SWITCHその48

久々に、NINTENDO SWITCHのお話しです。
興味の無い方はスルーしてください。

さてさて、今回は2018年9月から始まるサービス

Nintendo Switch Online

について。
サービス開始が近づき、段々と情報が公開されて来ました。

Switch用のオンライン対戦ゲームには『スプラトゥーン2』『マリオカート8デラックス』『ARMS』等々いろいろありまして、これまでは無料でプレイ出来ました。
しかし、2018年9月からはオンライン対戦するには有料の『Nintendo Switch Online』に加入しなければいけません。
当然、2018年12月に発売の『スマブラ』も含まれます。

blog2018_0812_01.png



現時点では、サービスの内容として

・『スプラトゥーン2』等のオンライン対戦
・ファミコンゲームのプレイ
・セーブデータのクラウド化
・スマホアプリ
・その他特典

がアナウンスされています。



1番目のオンライン対戦は先に述べた通り。



2番目は大昔に発売されたファミコンゲームをSwitchで遊べるサービス。
ゼルダの様なやり込みゲーも、マルチプレイでワイワイ遊べるゲームも大量にあるので、そこそこ遊べるかもしれません。
でも、こんなのがあると、安価なインディーズゲームが売れなくなっちゃうんじゃ無いですかね。

blog2018_0812_04.png



3番目はセーブデータのクラウド化。
今まではSwitch本体にセーブしていたデータをクラウド(インターネット上のサーバ)に保存出来る様になります。
これでSwitch本体が壊れてもセーブデータは保証されますし、また出先で他人のSwitchでも自分のデータでプレイ可能になる訳です。
個人的にはこれが一番嬉しいかも。



そしてスマホアプリ。
新しいアプリでは無く、これまでにもあった『Nintendo Switch Onlineアプリ』の事。
『スプラトゥーン2』の戦績表示や、ボイスチャット機能を有していた『イカリング2』が、サービスの1つになるのです。
これも大事。
と言うか、『イカリング2』無しのプレイなど考えられません。

blog2018_0812_05.png



その他特典は現時点では未公開。
何が来るのか想像つきません。



最後に、このサービスのお値段。
大きく分けると1アカウントのみの個人プランと、8アカウントまで利用可能なファミリープランの2種類。
個人プランのみ1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月の3種類を選べて、お値段は下記の通り。

・ 1ヶ月(30日間)  300円
・ 3ヶ月(90日間)  800円
・12ヶ月(365日間) 2,400円

当然、12ヶ月(1年)契約ですな。
なお、ファミリープランには12ヶ月(1年)契約しかりません。

blog2018_0812_02.png



丁度、セブンイレブンでキャンペーンをやってまして、5,000円のプリペイドカードを買うと10%(500円)をポイントバックしてくれるので、もしサービス加入を考えているなら、これが良いと思います。
※この10%バックキャンペーンは8月19日(日曜)までなので、ご注意ください。

5,000円だけですけど、私は勿論買いました。



てな訳で、開始はもうすぐ!
のNintendo Switch Online。
準備をお忘れ無く。
posted by エカテリーナ at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH

2018年05月26日

NINTENDO SWITCHその47

NINTENDO SWITCHのお話しです。

前回、NINTENDO SWITCH用ソフトの『おきらく大富豪』を買ったと報告しましたが、やっと終わったので報告です。

夜、布団の上でチマチマと毎晩ちょっとづつやってたんですよ。
『シンプルイズベスト』な勝ち方を考えつつ。
でも、実際には勝ち方じゃなくて、単にルールを全てオフにするだけでした。

blog2018_0525_19.jpg



これで勲章を全て取得し、アルバム(画像)の最後の1枚も見れました。
良かった良かった。

blog2018_0525_20.jpg



勲章の一覧がこちら。

blog2018_0525_21.png



しかし!
ホッとしたのもつかの間!
NINTENDO e-SHOPに新たなる刺客が現れました。

みんなで大富豪

え、何それ???
たった、2週空けただけで、また大富豪を出すの???
大富豪って、そんなに流行ってるの???
何で、こんな立て続けに出すの???
しかも、今度のはオンライン対戦あり???

blog2018_0525_22.png



オンライン対戦と聞いて、ちょっとだけ反応してしまいました。
でもねぇ・・・
わざわざSWITCHで大富豪のオンライン対戦なんてしたら、ホント時間の無駄でしょう。
お前が言うな、とか、今更言うか、なんてツッコミを頂く事は重々承知してます。
それに、大富豪なんて1本あればいいし・・・

わざわざブログに取り上げておいて何ですが、これはスルーですね。
適当に買いまくりの私でも、今回は買えません。
大富豪も飽きてるところだし・・・
そんな時間あったら、他のゲームしますって(意味無し)


そんな訳で、NINTENDO SWITCHその47でした。
posted by エカテリーナ at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH

2018年05月10日

NINTENDO SWITCHその46

NINTENDO SWITCHのお話しです。

SWITCH用の『おきらく大富豪』ってソフトを買いました。
内容は、トランプの大富豪するだけです。

私、こういうシンプルなのに弱いんですよ。
で、昨日の24時にダウンロードして徹夜でやった結果、勲章(トロフィー)が大体埋まったので報告です。

blog2018_0509_05.jpg


21個ありますが、最後は20個達成で貰える勲章なので、20個と考えられます。
この内、9番の革命家と、18番のシンプルイズベストが未達成。
18番のシンプルイズベストは達成方法も不明で困ってます。

blog2018_0509_06.jpg.png



シンプルイズベスト・・・
大富豪でシンプルって・・・
どうすれば良いんだろう。続きを読む
posted by エカテリーナ at 18:03| Comment(28) | TrackBack(0) | NINTENDO SWITCH