12巻を紹介したのが2017年の9月。
1年2ヶ月ぶりの登場です。
まずは文句を
12巻を紹介したときに
もし13巻で終わってなければ、その次の14巻が出るまで読まなくても大丈夫。
って書いたんです。
全くその通り。
13巻は、やっぱり買うべきではありませんでした。
だって、まだ完結していないから!
このモヤモヤを、またずっと持ち続けるのかと思うと、非常に悔やまれます。
読み物としては、それほど悪くありません。
主人公の比企谷八幡(ひきがや はちまん)にも成長が感じられます。
ヒロインの雪ノ下雪乃(ゆきのした ゆきの)にもです。
でも、成長を感じさせる為なのか、内容に違和感がアリアリです。
会話がこんなに少なかったっけ?
会話の内容も、こんなに単語区切りばっかだっけ?
ストーリーもこんなに重たかったっけ?
ちょっと頭が良いだけの高校生なのに、共依存とか、何言っちゃってんの?
1年生の生徒会長が、2年生の主人公を送り出すためにプロムを企画って、おかしくない?
ツッコミ激盛りです。
取り敢えず1回は読みましたけど、何回も読み直す気にはなりませんね。
重たすぎて、もうお腹いっぱい。
おかしいな。
以前は、もっと笑えるネタがたくさんあったはずなのに。
どこでこうなってしまったんでしょう。
で、14巻ですが・・・
多分、買いますね。
さらに、こきおろす為に!
ひねくれ者ですみません。
そしてみなさんには!
12巻も、この13巻も買う必要はありません。
14巻で完結し、気が向いたらどうぞ。
以上、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』13巻のレビューでした。