マンガ『30歳まで童貞でいたら魔法少女になりました』1巻を読みました。
タイトルに釣られて衝動買いしたら、これがヒットでした。
絵が汚い?
大丈夫、ドンドン上手になってくし、そんなの気にならなくなるぐらい面白いから!
ストーリーはタイトルのまんま。
30歳まで童貞の男性が、ある日突然、13歳の魔法少女になってしまったお話。
同じ境遇の4人と転生し、魔法少女となります。
本来なら以前の記憶を失って純粋な魔法少女として活躍するはずだったのが、主人公だけ以前の記憶を残したままで。
しかし、そこは変に柔軟な主人公。
最初は戸惑ってましたが、置かれた環境に段々と馴染んでいきます。
作中での主人公の設定もチョロいキャラだし。
この漫画のウリはキャラの魅力。
コマはスカスカだし、綺麗な絵ではないけど、キャラが感情を出してて、魔法少女がみんな可愛いんですよ。
『化物語』や『異世界おじさん』のような超絶描き込み系も良いけど、疲れてる時は、こういうのんびりしたのが楽です(褒めてるつもり)。
ちなみに私のオススメは黒川美弥。
一人称は『拙者』だし、語尾は『ござる』だけど、素のときに出る普通の口調がこれがもう!
1巻を読んでみて面白しかったので調べたら、本家(連載)はニコニコ静画だったみたい。
で、そっちを見たら、ニコニコ静画だと全部読めちゃうんです。
止まらなくなって、5周しました(本当)。
各話の後書きに読者からのファンアートとかあって、ニコニコ静画版は良いです。
皆さんも、過剰な期待はせずにニコニコ静画に行ってください(要ログイン)。
そして、このマンガのユルさにハマりましょう。
以上、マンガ『30歳まで童貞でいたら魔法少女になりました』1巻のレビューでした。
2020年06月14日
2020年05月18日
マンガ『化物語』1〜9巻
マンガ『化物語』1〜9巻を読みました。
週刊少年マガジンで連載中のこのマンガ。
凄い、イヤ、物凄い素晴らしい作品でした!
作者は大暮維人先生。
圧倒的な画力で、衝撃をこれでもかというぐらい打ち込んできます。
具体的にはこんな感じ。
・美麗な線画。
・見やすくて大胆なコマ割り。
・人物の心情をや状況を的確に表現する内容。
・同じものが2つとない背景。
・可愛くて美人でエロい女の子達(特に強調)。
と、良いところしかありません。
悪いところが本当に浮かばないのです。
一般的なマンガの良い点って、今までは、絵はストーリー(セリフ)を補うところだと思ってました。
たまにセリフ無しに、絵だけで話を進める作品もありましたが、スラムダンクとか。
でも、このマンガは違う。
ストーリーを進めるために絵を使い、しかし出来る限りムダな絵まで挟んでくる。
あんまりテンポが良いので不思議に思い、3回読み直してやっと気づきました。
読めば読む程、細かい絵にシビれます。
マジすげぇ!
このマンガにおいて、あらすじはさほど重要じゃありませんが念の為。
吸血鬼に血を吸われて吸血鬼になってしまった高校生、阿良々木暦(あららぎ こよみ)と、阿良々木暦にふりかかる災難のお話。
詳しくはまたその内(適当)。
原作は西尾維新先生。
クビキリシリーズ数作と零崎人識など数作しか読んだ事が無く、それで飽きてしまったので、他は読んでませんでした。
この『物語』シリーズがこんなに面白いとは思わなかった。
このマンガを読んでから、化物語がアニメ化されていることを知り、アニメを見始めました。
ラッキーな事に、AmazonPrimeビデオで公開されていたから。
アニメ版も良いけど、このマンガはアニメの良いところを抑えつつ、昇華させてます。
と言うか、アニメ版はそれほどアニメーションさせてない。
このマンガ版の方がよっぽど動きを持ってる。
※あくまでも個人の意見なのでご容赦ください。
こんなに面白いこのマンガ。
読まなきゃ損でしょ!
私を信じられないなら、取り敢えずアニメ版を見ましょう。
気に入ったらマンガ版を見ましょう。
マンガ版の方が3倍くらい良いから。
だからあくまでも個人の意見ですってば
以上、マンガ『化物語』のレビューでした。
週刊少年マガジンで連載中のこのマンガ。
凄い、イヤ、物凄い素晴らしい作品でした!
作者は大暮維人先生。
圧倒的な画力で、衝撃をこれでもかというぐらい打ち込んできます。
具体的にはこんな感じ。
・美麗な線画。
・見やすくて大胆なコマ割り。
・人物の心情をや状況を的確に表現する内容。
・同じものが2つとない背景。
・可愛くて美人でエロい女の子達(特に強調)。
と、良いところしかありません。
悪いところが本当に浮かばないのです。
一般的なマンガの良い点って、今までは、絵はストーリー(セリフ)を補うところだと思ってました。
たまにセリフ無しに、絵だけで話を進める作品もありましたが、スラムダンクとか。
でも、このマンガは違う。
ストーリーを進めるために絵を使い、しかし出来る限りムダな絵まで挟んでくる。
あんまりテンポが良いので不思議に思い、3回読み直してやっと気づきました。
読めば読む程、細かい絵にシビれます。
マジすげぇ!
このマンガにおいて、あらすじはさほど重要じゃありませんが念の為。
吸血鬼に血を吸われて吸血鬼になってしまった高校生、阿良々木暦(あららぎ こよみ)と、阿良々木暦にふりかかる災難のお話。
詳しくはまたその内(適当)。
原作は西尾維新先生。
クビキリシリーズ数作と零崎人識など数作しか読んだ事が無く、それで飽きてしまったので、他は読んでませんでした。
この『物語』シリーズがこんなに面白いとは思わなかった。
このマンガを読んでから、化物語がアニメ化されていることを知り、アニメを見始めました。
ラッキーな事に、AmazonPrimeビデオで公開されていたから。
アニメ版も良いけど、このマンガはアニメの良いところを抑えつつ、昇華させてます。
と言うか、アニメ版はそれほどアニメーションさせてない。
このマンガ版の方がよっぽど動きを持ってる。
※あくまでも個人の意見なのでご容赦ください。
こんなに面白いこのマンガ。
読まなきゃ損でしょ!
私を信じられないなら、取り敢えずアニメ版を見ましょう。
気に入ったらマンガ版を見ましょう。
マンガ版の方が3倍くらい良いから。
だからあくまでも個人の意見ですってば
以上、マンガ『化物語』のレビューでした。
2020年05月17日
マンガ『幸せカナコの殺し屋生活』3巻
マンガ『幸せカナコの殺し屋生活』3巻を読みました。
残念なマンガパート2。
なんてこった!
1巻の勢いはどこへ?
なんか普通になっちゃいました。
※読み切り版についてはこちら。
1巻についてはこちら。
2巻についてはこちら。
元OLの西野カナコ(にしの かなこ)が転職先に選んだのは無謀にも殺し屋。
しかし、持ち前の才能(?)を発揮し、一流の殺し屋として開花してしまいます。
1巻では転職前の上司を殺したことから刑事(竹原)がやってきて、その刑事がカナコに一目ぼれ。
2巻は友人と居酒屋に行ったり、刑事(竹原)とデートしそうになって、する直前で先輩と三角関係になったり、主に私生活の方で進行。
ここまでは順調でした。
3巻ではカナコが同業(殺し屋)に襲われ、足を銃で撃たれてしまいます。
ケガが治ったと思ったら、同じ殺し屋がまた襲ってきて銃撃戦に。
ラストではなんと!
ま、ここは自分で読んでもらうとして。
何でしょうかね。
3巻はサラサラ薄味なの。
ストーリーを進ませる為にギャグを1/4ぐらいにしてる感じ。
ページ数も128ページと少な目だし、薄味過ぎて7分で読んじゃいました(本当)。
オールカラーだからか、このマンガはお値段高いのに(913円)。
ただ、動物や昆虫を使ったセリフは相変わらず面白い。
とかクワガタが震えてたり、
とかマンチカンが怒ってるのとか可愛くて大好きです。
もうちょっとボリューム(ページ数)があれば許せそうですが、次(4巻)も同じだったら5巻からは買わないかな。
若林稔弥先生は好きな作家さんなので残念であります。
以上、マンガ『幸せカナコの殺し屋生活』のレビューでした。
残念なマンガパート2。
なんてこった!
1巻の勢いはどこへ?
なんか普通になっちゃいました。
※読み切り版についてはこちら。
1巻についてはこちら。
2巻についてはこちら。
元OLの西野カナコ(にしの かなこ)が転職先に選んだのは無謀にも殺し屋。
しかし、持ち前の才能(?)を発揮し、一流の殺し屋として開花してしまいます。
1巻では転職前の上司を殺したことから刑事(竹原)がやってきて、その刑事がカナコに一目ぼれ。
2巻は友人と居酒屋に行ったり、刑事(竹原)とデートしそうになって、する直前で先輩と三角関係になったり、主に私生活の方で進行。
ここまでは順調でした。
3巻ではカナコが同業(殺し屋)に襲われ、足を銃で撃たれてしまいます。
ケガが治ったと思ったら、同じ殺し屋がまた襲ってきて銃撃戦に。
ラストではなんと!
ま、ここは自分で読んでもらうとして。
何でしょうかね。
3巻はサラサラ薄味なの。
ストーリーを進ませる為にギャグを1/4ぐらいにしてる感じ。
ページ数も128ページと少な目だし、薄味過ぎて7分で読んじゃいました(本当)。
オールカラーだからか、このマンガはお値段高いのに(913円)。
ただ、動物や昆虫を使ったセリフは相変わらず面白い。
ガタガタガタガタオオクワガタ
とかクワガタが震えてたり、
カンカンカンカンマンチカン
とかマンチカンが怒ってるのとか可愛くて大好きです。
もうちょっとボリューム(ページ数)があれば許せそうですが、次(4巻)も同じだったら5巻からは買わないかな。
若林稔弥先生は好きな作家さんなので残念であります。
以上、マンガ『幸せカナコの殺し屋生活』のレビューでした。
2020年05月15日
マンガ『戦国小町苦労譚 -農耕戯画-』6巻
マンガ『戦国小町苦労譚 -農耕戯画-』6巻を読みました。
女子高生が戦国時代にタイムスリップし、農業に工業に合戦に活躍しちゃうお話。
でも今回はちょっと残念な回です。
※1〜5巻についてはこちら。
戦国時代にタイムスリップしてしまった綾小路静子(あやのこうじ しずこ)。
織田信長の命で村長となった静子。
まずは農業で大活躍します。
1巻では当時の日本には無かったはずのサツマイモを栽培。
2巻では同じく当時の日本で貴重だった味噌、砂糖、シイタケを栽培。
織田軍の兵站に貢献することになります。
3巻では農業だけでなく、住所(戸籍)、時間(時計)、カレンダー(暦)などの概念を取り入れ。
4巻では竹を使った水筒など日用品も揃えて行きます。
日本の歴史を変えまくり!
6巻では、静子と同じく現代からタイムスリップした人間と出会い、話が大きく進展。
キーとなるのが足満(あしみつ)という名の男。
え、この名前だとバレバレじゃないんですかね。
このマンガは話は面白いし、絵は凄い上手です。
しかし、前にも書きましたが、背景が同じグラデのスクリーントーンなんですよね。
6巻では特にそれが多くて、読む気がドンドン減っていきました。
デジタル作画にはメリットが多いんでしょうけど、ちょっと手を抜きすぎでは・・・
5巻までは良かったのに、これでは7巻は買わないですね。
オススメは無くなりました。
原作(小説家になろう)のファンのみどうぞ。
以上、マンガ『戦国小町苦労譚 -農耕戯画-』のレビューでした。
女子高生が戦国時代にタイムスリップし、農業に工業に合戦に活躍しちゃうお話。
でも今回はちょっと残念な回です。
※1〜5巻についてはこちら。
戦国時代にタイムスリップしてしまった綾小路静子(あやのこうじ しずこ)。
織田信長の命で村長となった静子。
まずは農業で大活躍します。
1巻では当時の日本には無かったはずのサツマイモを栽培。
2巻では同じく当時の日本で貴重だった味噌、砂糖、シイタケを栽培。
織田軍の兵站に貢献することになります。
3巻では農業だけでなく、住所(戸籍)、時間(時計)、カレンダー(暦)などの概念を取り入れ。
4巻では竹を使った水筒など日用品も揃えて行きます。
日本の歴史を変えまくり!
6巻では、静子と同じく現代からタイムスリップした人間と出会い、話が大きく進展。
キーとなるのが足満(あしみつ)という名の男。
え、この名前だとバレバレじゃないんですかね。
このマンガは話は面白いし、絵は凄い上手です。
しかし、前にも書きましたが、背景が同じグラデのスクリーントーンなんですよね。
6巻では特にそれが多くて、読む気がドンドン減っていきました。
デジタル作画にはメリットが多いんでしょうけど、ちょっと手を抜きすぎでは・・・
5巻までは良かったのに、これでは7巻は買わないですね。
オススメは無くなりました。
原作(小説家になろう)のファンのみどうぞ。
以上、マンガ『戦国小町苦労譚 -農耕戯画-』のレビューでした。
2020年04月22日
マンガ『異世界おじさん』1〜4巻
マンガ『異世界おじさん』1〜4巻を読みました。
私がお世話になってる、お馴染みAmazonランキングで4巻が1位を取ってたんですよ。
こりゃ買うしかないっしょ!
てな訳で1巻を買ってみたら、これがホントに面白い。
そのまま4巻まで一気ですよ。
こんなに面白いマンガを知らずにいたとは、ワシもまだまだじゃのぉ。
久々に来ました、画力の無駄遣い作家!!!
無駄遣い作家と言えば『あそびあそばせ』の涼川りん先生ですが、このマンガの作者である『殆ど死んでいる』先生も引けを取りません。
名前がおかしい事は置いといて、画力について触れると、どれくらい上手なのかはコミックスの表紙を見てください。
お上品な美人のエルフ姉さんですよ。
冒頭なのに結論を言っちゃいますが、この系統の絵が好きなら迷わず買いましょう。
エルフ姉さん、すんごい可愛いんですよ。
私はメイベル推しですけど。
で終わるのはマズイので一応あらすじを。
主人公は異世界おじさんこと・・・シバザキ何とかさん。
アレ、本名が明かされてません。
甥っ子の敬文(たかふみ)からは続柄の通り『おじさん』と呼ばれてるだけだし。
異世界おじさんは17歳の時にトラックに撥ねられてずっと昏睡状態でした。
それから17年。
目覚めたら、異世界から戻って来たぞーーと、おかしな発言をするのです。
当初はキ〇ガイ認定していましたが、目の前で本当に魔法を使ってきたので、敬文(たかふみ)も異世界うんぬんを信じるように。
そこからは異世界おじさん無双。
オークと間違われて奴隷にされそうになったり、表紙のエルフ姉さんとの恋バナがあったり、竜退治があったり、あまりの楽しさに一気に4巻まで読破。
やべぇ、マジ楽しい!
こんなに楽しいのは『レッツラグーン』以来だっ!
なのに原作無しで『殆ど死んでいる』先生が好きなように描いているらしいので驚きです。
話は逸れますが、つい先日、TSUTAYAコミック大賞 に
『僕の心のヤバイやつ』
『娘の友達』
『バイオレンスアクション』
の3本を投票したんです。
でも、バイオレンスアクションの代わりに『異世界おじさん』を入れればよかったな。
このマンガの存在を早く知りたかった。
さあ、今ならコミックウォーカーで1話、2話、5話と最新の2話を読めます。
今すぐ読んでください。
1話はおじさんと敬文(たかふみ)しか出てこないので女っ気ないですけどご了承を。
以上、マンガ『異世界おじさん』のレビューでした。
私がお世話になってる、お馴染みAmazonランキングで4巻が1位を取ってたんですよ。
こりゃ買うしかないっしょ!
てな訳で1巻を買ってみたら、これがホントに面白い。
そのまま4巻まで一気ですよ。
こんなに面白いマンガを知らずにいたとは、ワシもまだまだじゃのぉ。
久々に来ました、画力の無駄遣い作家!!!
無駄遣い作家と言えば『あそびあそばせ』の涼川りん先生ですが、このマンガの作者である『殆ど死んでいる』先生も引けを取りません。
名前がおかしい事は置いといて、画力について触れると、どれくらい上手なのかはコミックスの表紙を見てください。
お上品な美人のエルフ姉さんですよ。
冒頭なのに結論を言っちゃいますが、この系統の絵が好きなら迷わず買いましょう。
エルフ姉さん、すんごい可愛いんですよ。
私はメイベル推しですけど。
で終わるのはマズイので一応あらすじを。
主人公は異世界おじさんこと・・・シバザキ何とかさん。
アレ、本名が明かされてません。
甥っ子の敬文(たかふみ)からは続柄の通り『おじさん』と呼ばれてるだけだし。
異世界おじさんは17歳の時にトラックに撥ねられてずっと昏睡状態でした。
それから17年。
目覚めたら、異世界から戻って来たぞーーと、おかしな発言をするのです。
当初はキ〇ガイ認定していましたが、目の前で本当に魔法を使ってきたので、敬文(たかふみ)も異世界うんぬんを信じるように。
そこからは異世界おじさん無双。
オークと間違われて奴隷にされそうになったり、表紙のエルフ姉さんとの恋バナがあったり、竜退治があったり、あまりの楽しさに一気に4巻まで読破。
やべぇ、マジ楽しい!
こんなに楽しいのは『レッツラグーン』以来だっ!
なのに原作無しで『殆ど死んでいる』先生が好きなように描いているらしいので驚きです。
話は逸れますが、つい先日、TSUTAYAコミック大賞 に
『僕の心のヤバイやつ』
『娘の友達』
『バイオレンスアクション』
の3本を投票したんです。
でも、バイオレンスアクションの代わりに『異世界おじさん』を入れればよかったな。
このマンガの存在を早く知りたかった。
さあ、今ならコミックウォーカーで1話、2話、5話と最新の2話を読めます。
今すぐ読んでください。
1話はおじさんと敬文(たかふみ)しか出てこないので女っ気ないですけどご了承を。
以上、マンガ『異世界おじさん』のレビューでした。